Registration info |
LT発表 5分枠 Free
FCFS
一般参加枠 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
イベント概要
DroidKaigi をご存じでしょうか?
2015年から毎年開催している エンジニアが主役のAndroidカンファレンス
です。
年次カンファレンスだけではなく、Android技術情報の共有とコミュニケーションを目的にした定期的なLT会を開催していきます。
- 初心者のみなさま歓迎です!
- 聞くだけの参加も歓迎です!
参加方法
イベントへの参加される際は本connpassの参加登録を行ってください。 前日にZoomの参加URLをconnpassに登録されたメールアドレスにご送付します。
LTについて
LTは5分で、Androidに関連する事なら何でもOKです。 初歩的なことでもOKです!お気軽にお申し込みください。
発表を希望される際は、お申し込み時もしくは決まり次第本ページ下部の「フィード」欄にてタイトルの共有をお願いします!
Zoomでの発表を予定しております。発表内容の録画は予定しておりません。 また、事前に接続確認のご協力をお願いいたします。日程につきましては後日ご連絡します。
お時間がよろしければ発表後はZoomで参加者のみなさまと交流いただければ幸いです。
こんな人にきてほしい
- Androidについてのノウハウを共有したい方
- 発表の練習をしたい方
- 初心者・学生・社会人問いません。オンラインなのでどこからの参加も歓迎!
開催日時とオンライン会場への集合方法
前日、ZoomへのアクセスURLをリマインダメールします。ふるって参加ください。
見出し | 詳細 |
---|---|
開催日時 | 2022年2月24日12:30~13:30まで |
場所 | Zoom上にて実施 |
タイムテーブル
開始 | 内容 | スピーカー |
---|---|---|
12:30 | イベント開始 | |
12:35 | LT会の紹介 | |
12:35~12:40 | 大きいアプリでComposeのPreview更新が遅い問題に対するワークアラウンド | kooo |
12:40~12:45 | Photo pickerを触って比較してみた | napplecomputer |
12:45~12:50 | 今更聞けないアプリ署名 | taiji_onigashima |
12:50~12:55 | App hibernation | operandoOS |
12:55~13:00 | KoinをHiltに移行する時の注意点一選 | sobaya-0141 |
13:00~13:05 | Microdroid とそれによって何が嬉しくなるのか | kuu/くぅ |
13:05~13:30 | 懇親会(質疑応答) | |
13:30 | イベント終了 |
様子の撮影等について
当日の様子はスクリーンショットなど広報活動に利用することがあります。アイコンやユーザ名が映る可能性があります。 またカメラが有効な場合も映像が映る可能性があります。
またDroidKaigiの広報(ブログ・Twitter)用にツイートやコメントを使用させていただくことがあります。
注意事項
- イベントにはDroidKaigi 行動規範 を適用します。
- 技術交流が目的の勉強会ですので、知識の共有および、参加者同士の交流を目的としない参加はお断りしております。
- 参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
- Zoom会場は飲食OKです。入退室も自由です
みなさまのご応募をお待ちしております!!